「第8回憲法フォーラム(第22回憲法講演会)」のお知らせ
- 学生無料
「第8回憲法フォーラム(第22回憲法講演会)」のお知らせ
第8回憲法フォーラムでは、九州大学大学院教授の施光恒先生をお招きして講演を行います。 GHQが日本国憲法を創り79年が経とうとしていますが、それによって行政や国防など様々な面で弊害が起こっています。憲法改正について、施先生のご講演を通して考えて行きたいと思います!どなたでもご参加いただけます!皆様方のご参加をお待ちしています。
講師紹介
施 光恒(せ てるひさ)先生 (九州大学大学院比較社会文化研究員教授)
施 光恒(せ てるひさ)先生 施 光恒(せ てるひさ)先生 昭和46年、福岡市生まれ。福岡県修猷館高校、慶應義塾大学法学部卒。英シェフィールド大学修士課程修了。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。法学博士。 現在は九州大学大学院比較社会文化研究員教授。『英語科は愚民化』(集英社新書)『新自由主義と脱成長をもうやめる』(共著、東洋経済新報社)など著書も多数。
行事概要
- 日時
- 令和7年5月3日(土・休)
- 会場
- 天神ビル11階10号室(福岡市中央区天神2-12-1)
- 参加費
- 1,000円(大学生以下無料)
- 主催
- 美しい日本の憲法をつくる福岡県民の会
- 講師
- 施 光恒(せ てるひさ)先生 (九州大学大学院比較社会文化研究員教授)
- 演題
- 日本に迫る危機に立ち向かう力ー国力を取り戻す憲法改正ー